機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

19

Scalaの現場から学ぶ設計:座談会

開発現場の悩みと向き合い、議論を通じて学びを得る

Hashtag :#genba_sekkei
Registration info

参加者

Free

FCFS
30/40

Description

Scalaを採用してScalebaseを開発しているアルプ株式会社が、現場の悩みをベースに設計について議論します!

(Zoomを使ったリモート開催イベントです)

コンテンツ

ScalaMatsuri 2022 のバーチャルブースで開催します。

ScalaMatsuriへの参加申し込みをお願いします(参加無料)

https://scalamatsuri.org/ja/program/

現場の悩みの一例

  • モジュラモノリスでのコンテキスト境界の切り方
  • 非機能要件とパフォーマンスチューニング

今回の悩みテーマ

オブジェクト指向と関数型のバランス

タイムテーブル

時間 内容
12:50 - 12:55 開場&オープニング
12:55 - 14:00 座談会 本編

イベント諸注意

本イベントは ScalaMatsuri 行動規範に則り開催いたします。 詳細は公式サイトの行動規範ページの本文をご一読ください。 また、イベント進行においてスタッフの指示に従っていただけない場合、今後弊社主催イベントへの参加をお断りする場合がございますのでご了承ください。

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Group

Alp,Inc.

テクノロジーで企業の経済活動を支え、拡張する

Number of events 5

Members 214

Ended

2022/03/19(Sat)

12:50
14:20

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/03/04(Fri) 20:00 〜
2022/03/19(Sat) 11:00

Location

(場所未定)

Attendees(30)

いとたけ

いとたけ

Scalaの現場から学ぶ設計:座談会に参加を申し込みました!

かとじゅん

かとじゅん

Scalaの現場から学ぶ設計:座談会 に参加を申し込みました!

magnoliak

magnoliak

Scalaの現場から学ぶ設計:座談会 に参加を申し込みました!

ythink

ythink

Scalaの現場から学ぶ設計:座談会 に参加を申し込みました!

のん

のん

Scalaの現場から学ぶ設計:座談会に参加を申し込みました!

Siena.

Siena.

Scalaの現場から学ぶ設計:座談会 に参加を申し込みました!

元

I joined Scalaの現場から学ぶ設計:座談会!

Lyrise

Lyrise

Scalaの現場から学ぶ設計:座談会 に参加を申し込みました!

たなかこういち

たなかこういち

Scalaの現場から学ぶ設計:座談会 に参加を申し込みました!

blue-monk

blue-monk

Scalaの現場から学ぶ設計:座談会に参加を申し込みました!

Attendees (30)

Canceled (1)